![]() |
||
李朝 白磁 徳利
(李朝時代後期 19世紀前半) 商品番号 3842
高さ 約18.7cm/胴径 約10.5cm 口辺に約1cmと7mmの直し、約1.5cmのニュウ、高台に窯傷がありますが水は漏れません。状態は写真でご確認ください。 14世紀末、李氏朝鮮が成立すると明に倣って国の色を白とします。それ以降、李朝では多くの白磁作品が製作されました。本品は李朝時代後期に作られた白磁の徳利。一般的に李朝の徳利は胴部が丸みを帯びているのですが、本作は縦長の珍しい形をしています。とろりとした肌合いが本作の魅力。日本酒好きにお勧めの徳利です。 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |