![]() |
||
李朝 白磁 台皿
(李朝時代後期 19世紀中頃) 商品番号 3841 口径 約13.2cm/高さ 約6.5cm/高台径 約8cm 窯傷はありますが、完品です。状態は写真でご確認ください。 李朝の台皿は、供物などをのせる儒教の祭器です。屋内用には白磁、屋外用には木彫の台皿が使用されました。本品は白磁の台皿。見込みの砂目跡が作品の特徴となっています。器形が日本にはないので現在は食卓にアクセントを加える食器として使用されています。李朝民芸の台皿。韓国料理や酒の当てを盛る器としてお楽しみください。 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |