![]() |
||
李朝 飴釉 十五面取り壺
(李朝時代後期 19世紀中頃) 商品番号 3829
高さ 約17cm/胴径 約17.5cm 口辺に使用傷がありますが、ニュウや大きな欠けはありません。総じて良い状態です。状態は写真でご確認ください。 李朝時代後期、へらで胴部を削り落とした飴釉の面取壺が流行します。面取り壺は面の数が様々で、陶工が思い思いにそぎ落とした面の形と釉薬の流れが魅力となっています。本品は肩部に波状文がある十五面体の面取り壺。どっしりとした感じの作品です。波状文の形がユニークで、色味が温かい李朝民芸の作品です。観賞用、花器としてお楽しみください。 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
|