伊万里焼 染付 唐獅子牡丹 尺皿
(江戸時代中期 18世紀後半)

商品番号 3723
送料込み 8,000円

口径 約30.5cm/高さ 約6.1cm/高台径 約16.5cm

窯傷はありますが完品です。状態は写真でご確認ください。

18世紀中期になると伊万里焼は北前船に乗せられ、日本各地に運ばれるようになります。磁器交易の商人たちは見本帳を持って商家や豪農を訪ね、有田の職人たちは受けた注文に沿って作品を製作しました。本品は染付の唐獅子牡丹尺皿。慶事の際、鯛などの料理を乗せた吉祥文の作品です。唐獅子の表情が活き活きと描かれ、現代の陶磁器にはない絵付けの面白さがあります。食器の他、インテリアとしても楽しめるでしょう。
















上へ戻る     閉じる