木彫 隠れキリシタン 立像
(江戸時代後期 19世紀前半)

商品番号 3643
送料込み 25,000円

高さ 約49cm/横幅 約17cm/奥行 約14cm

経年の汚れや傷み、右手首に直しがあります。状態は写真でご確認ください。

江戸時代前期、徳川幕府は日本でのキリスト教の布教を禁止しました。多くのクリスチャンは外国に移住しますが、一部の信者は日本各地に潜伏して信仰を続けました。本品はキリスト教の司祭を木彫で製作した立像。頭頂の髪型や胸の部分のXの襷、鷲鼻などがキリスト教関連の作品であることを示しています。天狗に模して本作を製作したのでしょう。珍しい木彫像です。

















上へ戻る     閉じる