伊万里焼 色絵染付 草花文 四寸皿 5枚
(江戸時代後期 19世紀前半)

商品番号 3630
送料込み 8,000円

口径 約12.7cm/高さ 約3.2cm/高台径 約7.5cm

窯傷はありますが、総じて良い状態です。状態は写真でご確認ください。

19世紀前半、化政時代になると磁器生産が日本各地で始まります。その中でも伊万里焼は他の窯が追随できない品質、時代の流行に対応した作品を製作しました。本品は9代柿右衛門(1776年〜1836年)がプロデュースしたと考えられる色絵染付の草花文四寸皿。柿右衛門窯の作だけあってグッドデザインの食器に仕上がっています。冬は色絵の作品を使用すると温かさを感じることができます。普段使いの食器としてお楽しみください。






















上へ戻る     閉じる