オールドノリタケ 金彩盛り上げ色絵 花文 取っ手付きプレート
(明治時代末期 20世紀初頭) 商品番号 3521
口径 約23.8cm/横幅 約25cm 総じて良い状態です。状態は写真でご確認ください。 「オールドノリタケ」は日本陶器合名会社(現ノリタケ・カンパニー・リミテド)が明治時代から戦前に欧米に輸出した陶磁器の総称です。 芸術的な絵付けや繊細な細工が施された作品が多いので現在でも人気があります。本品はマルキ印(1908年頃)が入った金彩盛り上げ色絵花文の取っ手付きプレート。八割のデザインに細かな絵が施されています。華やかな演出が日本人陶工の技術を感じさせてくれます。クリスマスなどに使用すると華やかな気分になるでしょう。 | ||
|