リモージュ 色絵金彩 撫子 秋草文 波型皿
(フランス 1900年代初頭) 商品番号 3480 口径 約23cm/高さ 約2.7cm/高台径 約14.5cm 陽刻に手描き。総じて良い状態です。状態は写真でご確認ください。 リモージュは、フランス中南部にあるリモージュ周辺で製作される陶磁器の総称です。18世紀後半、近郊でカオリンが発見され、多くの製陶所が設立、フランスを代表する窯となりました。本品は19世紀末から20世紀初頭に作られた色絵金彩の秋草文波型皿。見込みにナデシコ、コギクなど秋草花文が描かれた作品です。造形が川や池など水辺の波文を表しています。アールヌーボー様式の美しい作品です。インテリア、菓子皿としてお楽しみください。 | ||
|