伊万里焼 藍柿右衛門 染付 牡丹花唐草文 台皿
(江戸時代前期 延宝 17世紀後半)

商品番号 3201
送料込み 25,000円

口径 約27cm/高さ 約8cm/高台径 約16.8cm

口辺に6カ所、ニューや欠けを樹脂直しした跡があります。その部分が経年変化によって変色しています。状態は写真でご確認ください。

元禄時代まで伊万里焼は公家や上級武士の贈答用として作られた高級品でした。当時、最高峰の技術者たちが最高な材料を使って作品を製作しました。本品は元禄時代後期、延宝(1673年〜81年)前後に作られた高台付き牡丹花唐草文尺皿。他に類例のない高台がついている珍しい作品です。作品数が少ないので特注品だったと考えられます。伊万里ファンにお勧めの一品。直しがありますが資料的にも貴重な作品です。

















上へ戻る     閉じる