小久慈焼 飴釉 徳利
(明治時代 19世紀中頃)

商品番号 3048
送料込み 6,000円

高さ 約30.5cm/胴径 約17cm
口径 約4.5cm/高台径 約10.3cm

首や肩に窯傷、高台に約1cmの欠けがありますが、水漏れはなく、総じて良い状態です。状態は写真でご確認ください。

小久慈焼(岩手県久慈市)は1810年、熊谷甚右衛門のよって開かれた現在でも稼働している窯です。代表的な作品は藁灰釉や飴釉を掛けた民芸作品で東北の窯ならではの味があります。本品は明治時代に作られた飴釉の徳利。高台の土を見ると小久慈焼作品だと鑑定できます。他の窯でも飴釉の徳利を製作していますが、本品のように美しい形、釉薬の掛かった作品はあまり見かけません。岩手県の素朴な良さが表現されている民芸品です。インテリア、花器としてお楽しみください。
















上へ戻る     閉じる