高取焼(小石原) 飴釉 陽刻 竹の節 徳利
(江戸時代後期 19世紀中頃)

商品番号 3008
送料込み 8,000円

高さ 約22.5cm/胴径 約15.5cm
口径 約339cm/高台径 約9.5cm

窯傷はありますが、総じて良い状態です。状態は写真でご確認ください。

高取焼は17世紀後半、福岡藩3代・黒田光之の藩命によって開かれた窯です。 初期は唐津焼に似た茶器を作っていましたが、元禄時代に本窯と小石原高取焼に別れ、雑器などを作るようになりました。本品は立体的な造形の上に飴釉、海鼠釉を掛けた小石原高取焼の竹の節徳利。本品のように全体に飴釉が掛かった作品は同手の作品でも珍しい部類に入ります。他の窯の作品には見られないユニークな造形が魅力の徳利です。インテリア、花器としてお楽しみください。



















上へ戻る     閉じる