![]() |
||
高麗 鉄釉 盤口 徳利
(高麗後期 14世紀) 商品番号 2869
高さ 約29.5cm/胴径 約15cm 口辺の約1/4に直し、胴部から底部に欠けて約18cmのニュウがあり、水が漏れます。花器として使用する際は落としをご利用ください。状態は写真でご確認ください。 朝鮮半島では12世紀、青銅器を模倣した青磁が作られるようになりました。やがて、それらの作品は焼物独自の美に発展、個性的な作品を生み出しました。本品は青銅器を模した鉄釉の盤口徳利。黒ずんだ銅器や、青唐津のような雰囲気があります。暗色なので、秋冬の花器として使用すると映えると思います。インテリア、落としを使用して花器としてお楽しみください。 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |