![]() |
||
ノリタケ 帆掛け船の風景 ディシュ
(大正時代 20世紀前半) 商品番号 2811 口径 約16.5cm×14cm/高さ 約5.2cm/高台径 約9cm 完品です。状態は写真でご確認ください。 ノリタケは1904年(明治37年)、愛知県名古屋市西区に創業した高級陶磁器・砥石メーカーです。明治時代から戦前にかけて陶器商社の森村組がノリタケ作品を大量に輸出、欧米で絶大な人気を博し、それらの作品は現在でもオールドノリタケブランドとして人気があります。本品は1918年(大正7年)〜41年(昭和17年)期のマークが入っているディッシュ。帆掛け船が行く水辺の風景を油絵のような写実的な手法で描いています。黄色い色彩を基調とした小ぶりでかわいい感じの作品。お菓子などを入れてお楽しみください。 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
|