![]() |
||
菊川派 下町名妓立ち姿図 大塚巧藝社 版画着彩
(大正時代 20世紀前半) 商品番号 2729
本紙サイズ 縦横 77.5cm×34.5cm 美術印刷に手彩色。状態は写真でご確認ください。 大塚巧藝社は大正8年(1919年)、横山大観の助言によって「美術の大衆化」を目的に操業された複製巧藝画の会社です。巧藝画は高精細な美術印刷の上に絵具を手彩した複製画で一作一作に丁寧な着彩が手作業で施されています。本品は江戸時代後期の浮世絵師菊川英山を祖とする菊川派の美人画を複製した着彩版画。版画の上に手彩が施されているので印刷とは違ったマチエールを持った作品となっています。江戸時代の浮世絵肉質画を感じることのできる粋な軸。浮世絵ファンにお勧めします。 | ||
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |