小峰焼 染付 竹雪文 なます皿5枚
(江戸時代後期 19世紀中頃)

商品番号 2584
ご売約、ありがとうございました

口径 約14cm/高さ 約3.4cm/高台径 約10cm

完品ですが、個体差があり、3枚の口辺に小さな釉ムラがあります。状態は写真でご確認ください。

小峰焼は18世紀末、宮崎県延岡市小峰町に開かれた窯です。 長崎県波佐見焼の陶工を招来し、染付の生活雑器を生産しました。本品は19世紀半ばに作られた小峰焼の雪輪竹文のなます皿。波佐見焼にそっくりなので見分けが付きにくのですが、平筆の使い方、竹の横に書かれた線から小峰焼だと鑑定できます。同じデザインでも同時出品の山蔭焼の作品とは違いますね。地域によって違いがあるのが国焼の面白さ。普段使いの食器としてお楽しみください。











参考写真「平凡社 日本やきもの集成 九州U沖縄」


上へ戻る     閉じる