切込焼 染付 桐文 徳利
(江戸時代後期 19世紀中頃)

商品番号 2397
ご売約、ありがとうございました

高さ 約25cm/胴径 約15cm
口径 約4cm/高台径 約8cm

窯傷、首部や高台付近にシミ跡がありますが割れや欠けはありません。状態は写真でご確認ください。

切込焼は現在の宮城県加美町で焼かれた焼物です。開窯期については諸説ありますが天保時代の文献が残っているので、江戸時代後期に創始された窯だと考えられています。近年、窯跡の発掘から大きな窯場だったことが判明、作品は広範囲に渡って流通していることがわかりました。本品は染付で桐を描いた徳利。中でも柔らかい土を使った窯の作品で染みがあります(末尾掲載の写真をご参考ください)。他の磁器窯にはない素朴な感じがする作品です。インテリアや花器としてお楽しみください。







参考写真「無明舎出版 切込焼」

上へ戻る     閉じる