牛ノ戸焼  鉄絵 梅文 徳利
(明治時代 19世紀後半)

商品番号 2221
ご売約、ありがとうございました

高さ 約24.5cm/胴径 約16cm
口径 約4.3cm/高台径 約9cm

完品です。状態は写真でご確認ください。

牛ノ戸焼は鳥取市河原町にある窯です。天保年間に島根から来た石州窯系の名工・金河藤七が窯を開きました。 明治期、濃尾系陶磁器の販路拡大にともない、窯を縮小させますが、民芸運動を行っていた柳宗悦やバーナード・リーチらの指導を受けて復興、全国的に知られるようになります。 本品は民芸運動の影響を受ける以前に作られた鉄絵の梅文徳利。参考写真にあるように、同手の作品が鳥取民芸美術館に所蔵されています。味わい深い地方民芸の特徴を持った作品です。









参考写真「平凡社 日本やきもの集成8 山陰」


上へ戻る     閉じる