blog 2015年8月 |
韓国 餅台
[2015/08/23]
| ||
![]()
暑さも一段落して、朝晩は涼しくなりました。週末の株価は下がって、経済(特に中国)の世界にも秋が来ているようです? |
ガラス 色つきストライプ模様 コップ
[2015/08/16]
| ||
![]()
毎年、8月15日を過ぎると夏も盛りを過ぎた感じがします。 |
松風図 中沢弘光
[2015/08/09]
| ||
![]() 8月6日、甲子園球場で第1回から数えて、100年目の高校野球大会が始まりました。 炎天下の下で無心にボールを追っている高校球児の活躍を見ていると暑さも忘れることができますが、テレビ中継の途中、関東地方の気温表示が出ると、 ふっと現実に戻ってしまいます。海水浴に行きたい!
写真は中沢弘光(1874年〜1964年)が描いた「松風の図」。作品の詳細は「通信販売」欄に掲載していますが、題材の「松風・村雨」は、在原行平と2人の姉妹の悲恋を描いた有名な謡曲です。
小倉百人一首収録の「立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる 待つとし聞かば いま帰り来む」は、3人の別れを詠んだ歌です。古代も中世も世間の人々は、男女のスキャンダルを話題にしていた。
この話が実話かどうかは別にして、須磨には行平、松風、村雨に関する地名も存在するので、逸話を楽しむには事欠きません。 |
苗代川焼 白磁徳利
[2015/08/01]
| ||
![]()
本当に暑いですね。テレビを見ていると、日本各地の気温、熱中症に注意するように呼び掛けるテロップがいつも流れています。
|