blog   2013年9月

伊万里色絵ユキザサ紋なます皿 (江戸時代後期)
[2013/09/27]
朝晩も涼しくなり、秋を感じる季節です。今年は猛暑だったせいか、秋風がいつもより冷たく感じます。季節の変わりの目は風邪をひきやすいので体調には充分に気をつけてください。
写真は伊万里のユキザサ紋なます皿です。見込みに可愛らしい赤い実が描かれ、秋を感じさせてくれます。
ユキザサは山奥に自生するユリ科の植物で、春に白い花、秋に赤い実をつけるのが特徴です。根、葉、実を食べることもできます。江戸人は植物栽培に熱中していたので、ユキザサファンがこのなます皿を注文したのでしょう。
ユキザサは丈夫なので初心者でも育てやすい植物です。最近は通販での購入が可能なので、興味がある方は庭に植えると季節感を楽しむことができるでしょう。

口径:15.5cm/高さ:3.8cm

御売約、ありがとうございました

砥部 白磁徳刻 (江戸時代末期)
[2013/09/18]
この徳利は橋本「玄武庵」の御主人に買っていただいたものです。以前、花を生けてある写真を「玄武庵主人のブログ」で公開していただきましたが、今回は「十五夜」と銘打って花を生けていただきました。
この作品は現在、玄武庵の玄関に飾ってあります。

 この徳利は口辺が大きく欠けていますが、それが魅力的な徳利でした。ススキを生けると和風の美しさが際立ちます。
十五夜は蕎麦と日本酒の月見はいかがでしょう。

(追記) 橋本・玄武庵では季節ごとに「日本酒の会」が開かれています。
     詳しくはこちらで。


ナム・ジュン・パイク(白南準) 「風呂敷天下(1988年)」
[2013/09/15]
夜、部屋の外では秋の虫が鳴いています。虫の声を聞いていると秋の気配を感じます。
今週、十九日は「十五夜」です。去年は9月30日に満月を見ることができましたが、今年も晴れることを祈っています。

写真のベータ・ビデオは1988年にソニーから発売された故ナム・ジュン・パイクの「風呂敷天下(1988年)」です。今の若い芸術家は知らないでしょうが、パイクはビデオ・アートの先駆者、世界的なアーチストで、今日のメディア界にも大きな影響を与えた人です。そんなパイクの言葉に、
「太陽は自ら発光するのでテレビ、月は太陽の光を受けて輝いているので映画。現代人がテレビや映画を見るように、古代から人類は太陽と月をテレビと映画の代わりに見ていた」があります。この言葉は深い印象を残したので、私は十五夜の月を見るたびにパイクのことを思い出します。



夜空にかかる満月を見ていると、美しい映画を見ているような気分になります。街全体が映画館に変身し、映画を見ている時のようにゆっくりと夜が過ぎていきます。
皆さまも十五夜劇場をお楽しみください。

ほっと一息
[2013/09/07]
9月6日(金)東京女子大で行われた特別講演会「時代の感性−骨董の哲学」は無事、終了しました。
講演会は黒崎先生の著書「哲学する骨董」を中心に、「骨董とは時間の積み重なった地層のようなもの」、「時間が骨董を作る」、「骨董の真贋は人が作る」を中心に対談を行いました。時間が短かったので言い足りない部分もありましたが楽しい対談でした。
講演会に参加していただいた多くの方々には、この場を借りてお礼を述べたいと思います。ありがとうございました。
黒崎先生の「哲学する骨董」は従来の骨董書とは違ったユニークな本です。興味のある方は御一読ください。
また、黒崎先生はラジオ第一放送(NHK)「午後のまりやーじゅ(火曜日午後1時〜午後5時)」に出演されています。タレントの山田まりあと語る4時間生放送の番組です。毎回、ゲストを呼んで楽しいトークが繰り広げられます。こちらもお勧めです。

伊万里渦巻き雲・龍神紋なます皿 (江戸時代 寛政期)
[2013/09/01]
十日前、秋の空気を感じるようになると思ったら、先週後半は真夏に逆戻りしました。日本海側の地方で大雨が降り続き、各地で災害の被害が出ています。被災地の人たちの苦労を思うと胸が痛みます。
人口の九割が農民だった江戸時代、日本人はこの時期、天候の心配をしました。二百十日が台風の季節とされ、農家にとっては気苦労の多い季節でした。夏の間、苦労して育てた稲が大風でなぎ倒されては台無しです。
写真は伊万里の渦巻き雲・龍神紋です。江戸時代の人々はこのような皿を使って祭事をして、台風、大雨、竜巻を司る龍神を鎮めようと考えたはずです。
先月、関東地方では何度か夕立があり、空では雷がゴロゴロと大きな音を立てていました。それを見ていると本当に雷雲の中に龍神がいるようでした。私たちは科学が発達した社会に生きているので龍などいないと思いがちですが・・・。
私はこのなます皿を見ながら天候が安定することを願っています。

口径:14.5cm/高さ:4.7cm

御売約、ありがとうございました

上へ戻る