![]() |
||
小鹿田焼 蓋付き壺(昭和時代中期 20世紀中頃) 小石原焼 小瓶(昭和時代 20世紀前半)セット 商品番号 1926
小鹿田焼 蓋付き壺 高さ 約15.5cm/胴径 約14cm/口径 約9.5cm/高台径 約8.5cm 完品です。状態は写真でご確認ください。
小鹿田焼は大分県日田市、小石原焼は福岡県朝倉郡で作られる北部九州を代表する民芸調の陶器です。小鹿田焼は江戸時代中期、福岡県小石原から日田地方に招かれた陶工が開いた窯なので、両窯の作風は似ており、小鹿田焼は飛カンナ、小石原焼は指描き刷毛目の作品が有名です。 | ||
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |