木彫 地蔵像
(江戸時代後期 19世紀中頃)

商品番号 1415
ご売約、ありがとうございました

台座込みの高さ 約17.5cm/横幅 約6.8cm
仏像の高さ 約13.8cm/奥行 約4cm

経年の汚れがつき、地蔵の両手、片耳が欠損、外れた足を直した跡があります。状態は写真でご確認ください。

地蔵菩薩は、弥勒菩薩が出世成道するまで六道で苦しむ衆生を救う菩薩です。 サンスクリット語の「クシティガルバ」は「大地の胎内」という意味があり、末法の時代になると地蔵に救済を求める信仰が流行します。日本の民間信仰では道祖神に変容し、「子供の守り神」として信じられました。 本品は江戸時代後期に作られた個人信仰用の地蔵菩薩。胸部に飾りが描かれている民芸調の感じがします。両手と耳が欠損していますが補修すると見映えも変わると思います。可愛い感じのする「お地蔵さん」です。














上へ戻る     閉じる